エッセイ漫画

推しカフェ店員さんがいた日々③

ひとこと しおらしさもへったくれも無い女だな
NEW
エッセイ漫画

推しカフェ店員さんがいた日々②

2話です! パッパッと話を進めちゃいがちがなので、なるべくじっくり描いていきたいと思います! ひとこと さすがにこの辺の心の機敏の詳細は忘れてたんですけど、昔のスマホを数年ぶりに充電したら、「いつか描く日が来るかも」と思ってメモってたのが出...
NEW
エッセイ漫画

推しカフェ店員さんがいた日々①【後編】

今回のが1話の後編になります! ▼1話前編をまだ読んでない方はこちらから 1話 後編 ひとこと ひとくち飲んだあの時の感動たるや…! ちなみに…基本的に店員さんの顔あまり見ないので、この時もしっかりとは見てなかったけど、姿形の雰囲気はなんと...
NEW
エッセイ漫画

推しカフェ店員さんがいた日々①【前編】

3月頭に部屋の断捨離をしまして、ついでに過去の制作データも整理していたところ、当時その日の勢いで描いてストーリーにだけ載せたマンガとかが出てきまして。 推し店員さんの話も楽しそうだったので、ちゃんと描き直したいと思いました! (ちなみに当時...
エッセイ漫画

よく喋る編集部にやって来た。

5年前ストーリーにだけ載せたマンガの描き直し &1枚目を新たに加えたものです。 ひとこと 結局どんな部屋だったのか、謎は迷宮入りのままーーー…!
エッセイ漫画

ファンキー先輩のいる日常【2】

前回の投稿の後日談です。 ファンキー先輩が、私が休職中にニューヨーク行った時のマンガを 見てくれたようでーーー・・・ ひとこと でもなんか分かる気もする。
エッセイ漫画

ファンキー先輩がいる日常【1】

部屋の断捨離ついでに過去の制作データも整理してたら、 編集時代の日々のマンガがどれも楽しそうで! その日の勢いで描いてその日のストーリーに載せただけのマンガばかりだったので、 「描き直したいな!」という気持ちが湧いてきまして。 せっかくなの...
エッセイ漫画

コンゴの先住民族に学ぶ❹【完】

最終話です。 おわりに 色んなことを考えさせられるトークショーでした。 紙がない生活や、希少金属が使われているスマホやパソコンがない生活には戻れないけど、私たちができる唯一のことは、F S C(森林管理協議会)のマークが付いた商品を買うこと...
エッセイ漫画

コンゴの先住民族に学ぶ❸

更新が空いてしまいすみません! ひとこと 真面目な話が続いちゃうなと思い、今回の貨幣経済の話を入れるか悩んだのですが、 このあとの質疑応答の話を書くためには必須だなと思い、入れることにしました。 ▼次で最後です!
エッセイ漫画

コンゴの先住民族に学ぶ❷

続きです。 ▼ ①はこちらから! ひとこと 産業廃棄物、みたいな感覚、伝わってくれたらうれしい