スポンサーリンク

推しカフェ店員さんがいた日々【31】

スポンサーリンク

かなり精神的カロリー使って制作した回です。

人生が詰まっとります…!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広告

 

 

 

 

ひとこと

昔投稿した別の話でも、この「やりたいこと最優先で生きてきた」話は一度か二度出てきたことがあったと思うので、以前から読んでくださっている方には「あぁ、この件ね」という感じかもですが!

その投稿をした時は、共感してくれる方が意外とこんなにいるんだ!ってことに驚いたと共に、嬉しくなった記憶があります。

この話を機に知ってくださった方は、どう感じるのかな〜と、ちょっとドキドキしてます。

というか最後から3枚目のページの絵を描いてる時、20代のアレコレが走馬灯のように色々思い出して泣けてきた😂大変だったなぁ〜〜笑

 

536
エッセイ漫画
スポンサーリンク

同じカテゴリの記事


シェアする
関西人の 酸い甘!上京デイズ
 

アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



スポンサーリンク

コメント

  1. うさち より:

    うわーん( ; ; )
    「そんなことしてる場合」って私も自分に言ってました昔…そうやって言うことで鼓舞しようとしてた面もあるんだけど、そうして小さな要求を見ないようにしてたり、かえって余裕がなくなってうまくいかないとか逆効果でした…
    見るべきところがあるのにね…

    ところで、表紙の色合いめっちゃ柔らかくて素敵です!ちょっと二人の空気が変わったような…(*´︶`*)♡
    ウイカさんと松島さんの組み合わせ、アリだと思います…!

    • igokaori より:

      コメントありがとうございます!
      自分のなりたい姿になることが、自分にとって一番魅力的で、最重要事項で生きてきたんですよね
      立ち止まって横を見てみれば、そこで見られる色んな景色もあったでしょうが…

      表紙、全体の色味に合わせてタイトルの色も微妙に変えたりしたので、そう言っていただけて嬉しいです❣️

タイトルとURLをコピーしました